|
★株式会社ワールドウィングエンタープライズ 代表
★B.M.L.T.生命医科学研究所 所長
★早稲田大学大学院人間科学研究科博士課程修了
博士(人間科学) (早稲田大学)
|
|
・初動負荷理論
・制御〔神経筋制御〕〔運動制御〕
・バイオメカニクス の研究者 |
|
|
高崎健康福祉大学 保健医療学部理学療法学科 教授(2014年10月-2017年9月)
鳥取大学客員教授〔医学部〕 歴任
日本スケート連盟,全日本柔道連盟,日本水泳連盟,日本陸上競技連盟フィットネスコーチ,科学サポート班など 歴任
|
〔研究歴〕 |
|
◆1981年
ワールドウィング(現・株式会社ワールドウィングエンタープライズ)を設立.
同年代より,J.O.C.傘下各競技の強化・動作研究に従事.
スポーツ選手の動作(フォーム)改善,また,故障改善に手腕を発揮し,多くの五輪メダリストを育成すると共に,プロ・アマスポーツ選手の指導にあたる※
◆1994年
神経筋制御, 反射機能促進に特徴を持つ初動負荷理論®(B.M.L.T.)を発表.
◆In recent years
B.M.L.T.カムマシン®の多機能化,多機種化を実現して,スポーツのみならず,故障の早期改善,麻痺改善の研究と実践を大きく前進させ,世界の期待と注目を集めている.
◆メジャーリーグ,ヨーロッパ・サッカー,日本プロ野球,韓国プロ野球,また、故障改善,機能改善,麻痺改善の研究と対応でも知られる。医師,PT,OT,をはじめとする医療関係者との連携が深い.
◆メジャーリーグ,ヨーロッパ・サッカー,日本プロ野球,韓国プロ野球,また,故障改善,機能改善を求めて海外からの来訪者も多い.
◆スポーツシーン,医療にも用いられる高機能マシン(B.M.L.T.カム®),高機能シューズ・BeMoLo®(ビモロ)など,物理・工学研究に基づく発明も多く(国際特許取得),著書多数.
|
|
〔初動負荷理論の主な研究発表〕 |
・ACSM(アメリカ・スポーツ医学会)
・ISB(国際バイオメカニクス学会)
・ISEK(国際電気生理学&キネシオロージ学会)
・EJAP(ヨーロッパ応用生理学会学術誌:論文) |
|
|
Koyama Y, Kobayashi H, Suzuki S, Enoka RM: Enhancing the weight training
experience:
a comparison of limb kinematics and EMG activity on three
machines.
European Journal of Applied Physiology, 109(5): 789-801 (2010)
|
Springer |
|
|
〔主な著書〕 |
・トレーニング革命/ベースボール・マガジン社('85~'89)
・新トレーニング革命/講談社('91'~94)
・[新訂版]新トレーニング革命-初動負荷理論に基づくトレーニング体系の確立と展開/講談社('94~'08)
・初動負荷理論による 野球トレーニング革命/ベースボール・マガジン社('99.12~)
・夢の途中で(エッセイ集)/講談社
・「奇跡」のトレーニング 初動負荷理論が「世界」を変える/講談社('04.1.15~)
・小山裕史のウォーキング革命/講談社('08.2.20~)
・[増補改訂版]小山裕史のウォーキング革命/講談社('14.12.25~)
・希望のトレーニング/講談社('14.7.31)/小山裕史監修
その他、医学図書への執筆も多い
◆関連<関係者>著書◆
|
|
|
|
継続する心
(山本昌) |
悪あがき
(山本昌) |
進化
(山本昌) |
やろうよ 陸上競技
(中田有紀)
|
|
|
|
〔講演/講習歴〕 |
・日本整形医学会
・日本スプリント学会
・トレーニング科学研究会
・各都道府県教育委員会、各都道府県医師会、大学、体協、警察、消防等、400回以上
|
|
|
◆株式会社ワールドウィングエンタープライズ〔通称:ワールドウィング Head office〕 |
1981年設立.初動負荷理論を基に,各種競技の動作改善・故障改善・コンディショニング・麻痺改善研究と研修などの実践施設.
|
|
|
|
株式会社ワールドウィングエンタープライズ |
ホテル ユニオンプラザ |
B.M.L.T.生命医科学研究所 |
【事業内容】
◇マシン事業部
株式会社ワールドウィングエンタープライズのマシン事業部は、「B.M.L.T.カム®マシン」と「『B.M.L.T.カム®』を搭載した医療用リハビリテーション」の製造、販売、貸与を取得しています。
【取得業種】医療機器製造登録, 第3種医療機器製造販売業許可, 高度管理医療機器等販売・貸与業許可 |
|
◆医療用リハビリテーションマシン(2015年4月~)
2015年4月 行政より医療機器製造からリース販売までの許可を取得し、B.M.L.T
CAMを搭載した医療用リハビリテーションマシン(医療機器)の取り扱いを開始しました。
|
医療機器製造業登録
登録番号 第31BZ200012 号 |
|
第3種医療機器製造販売許可
許可番号 第31B3X00001 号 |
|
高度管理医療機器等販売業・貸与業許可
許可番号 第0441 号 |
医療機器製造販売届出書受付製品名
|
・MDクラビクル4D-2000 |
・MDスキャプラー4D-2000 |
・MDヒップジョイント4D-2000 |
・MDペルビス4D-2000 |
・MDスタンディングヒップジョイント4D-3000 |
・MDスタンディングクラビクル4D-2000 |
・MDグルテウス4D-2000 |
|
◆B.M.L.T.カムマシン
国際特許取得 設置:国内, 海外の病院, 医療機関, 福祉機関, メジャーリーグ,プロ球団, 指導提携契約施設
|
|
|
|
|
(※)写真は、B.M.L.T.カムマシン<ステンレス製>です |
|
≪特許≫
初動負荷トレーニングマシーン<トレーニング器具>
日本特許:第4063821号、日本特許:第4063827号、 韓国特許:第817827号、米国特許:第7686746号、中国特許:ZL200580036645.X、香港特許:HK1107044
分割特許
B.M.L.T.カム<トレーニング器具>
日本特許:第4559440号、米国特許:7892153号 |
|
|
◇BeMoLoシューズ事業部
「高機能シューズBeMoLo/高機能BeMoLoスパイク〈野球, 陸上ゴルフ, サッカー〉:4次元フラット/高機能BeMoLoランニングVeLo:勝手にスピード・自然にバランス」
国際特許取得 流通:B.M.L.T.カムマシン設置施設および 特約店, 一般流通
|
|
|
|
|
|
|
|
BeMoLoシューズ<ソール及びこれを備えた履物>
日本特許:第4590455号、韓国特許:第0966709号、米国特許:第8127467号、
中国特許:ZL200780001095.7、EP(ドイツ・フランス・イタリア)特許:1941808 |
◇ワールドウィングエンタープライズ指導提携契約施設:国内/海外展開事業部
指導提携施設の項に詳細
◇ワールドウィングエンタープライズ自社施設<ワールドウィング>運営部
Ⅰ.スポーツ競技指導(チーム合宿, プロ,オリンピック含むフォーム改善)
Ⅱ. 動作改善・故障改善・機能改善研究施設
Ⅲ.トレーニング研究施設:各社,各官庁の福利厚生施設としてのご利用
Ⅳ. 健康増進トレーニング指導、高齢者介護予防事業委嘱
Ⅴ 医師, PT, OTの研修合宿開催
|
一号館トレーニング施設内部 |
|
|
|
|
玄関イルミネーション(冬季) |
玄関入口 「栄光コーナー」 |
トレーニングルーム受付 |
カウンター横ショーケース |
|
|
|
|
血圧測定台 |
トレーニングルーム内 |
サンルーフで育つローレル(月桂樹) |
二号館トレーニング施設内部 |
|
|
|
|
|
|
|
|
故障、麻痺改善研究と実践 |
|
|
|
|
スポーツ指導風景 |
|
|
〈Group〉ホテルユニオンプラザ |
キャンプ(滞在型トレーニング合宿)と取材のメッカ |
|
|
〈Group〉B.M.L.T.生命医科学研究所 |
|
【研究内容】
・初動負荷理論®の研究(動作改善研究,故障改善研究,機能麻痺改善研究)
・初動負荷トレーニング指導士育成
・動作解析, 筋電図学的調査・分析, 神経伝達速度分析, 圧力分布調査,
B.M.L.T.カムマシン®,高機能シューズBeMoLo®の工学的分析など.
・医師, PT, OTの研修合宿
|
【所有する主な研究機材】
・足底圧分布計測システム footscan(zero c seven社)
・多チャンネルテレメータシステム WEB-7000(日本光電社)
・3次元ビデオ動作解析システム frame-DIAS V (株ディケイエイチ社)
・床反力計測システム 9260AA6(キスラー社)
・ルーチン用実体顕微鏡(Leica M205A:Leica Microsystems社製)
・携帯型近赤外線組織酸素モニタ装置(PocketNIRS Duo:DynaSense社製)
・3軸加速度・3軸角速度センサ(MVP-RF8-HC:MicroStone社製)
|
トップページヘもどる
|